2023年9月6日

秋の気配

朝方は、少し涼しくなってきましたが、通勤時間からグッと暑くなる。

なかなか冷房とサヨナラできない。

野尻圃場は、少しずつ秋色が増えていきます。まだ未熟なクリがたくさん落ちていました。

クリは、ブナ科クリ属です。日本の野生種はヤマグリと呼ばれ、果実が小さく

シバクリとも呼ばれます。落葉の高木となります。

クリの葉と果実です。葉は短い葉柄がついて互生します。先端は鋭くとがっています。

葉の表面はつやがあり、裏は薄く細い毛におおわれています。素朴です。

カラタチにたくさんの実がついていました。

カラタチは、ミカン科カラタチ属の落葉低木です。

和名のカラタチの名は、唐橘(カラタチバナ)が詰まったものです。

この果実はあまり食用には向きません。柑橘類の接ぎ木の台木として活用しています。

エノコログサです。イネ科の一年生草本です。ブラシのような長い穂の形が独特です。

この花穂が犬の尾に似ていることから「犬っころ草」いぬころぐさが転じて

エノコログサと呼ばれるようになったとのことです。涼し気にゆらゆらです。

綿もずいぶん頑張ってくれています。たくましく育っています。