2025年2月12日

接ぎ木研修を行いました。

2月8日(土)に、毎年恒例の接ぎ木研修&椎茸駒打ち体験を行いました。

霜柱ザクザクで、水道も凍結する寒い一日でしたが、32名の方々にご参加いただきました。

今回は、啓翁桜、次郎柿、平兵衛酢の3種の接ぎ木を行いました。

接ぎ木方法の種類や、接ぎ木ナイフの使い方などを学びました。

接ぎ木研修の後に、圃場内のクヌギを活用したシイタケ駒打ち体験を行いました。

圃場職員の指導で、ドリルを使いクヌギに穴をあけて、種ゴマを打ちました。

皆様、寒い中、ご参加いただきありがとうございました。

本日、接いでいただいた木に、花や実が付くのが楽しみですね。