2020年7月15日
梅雨空の下
いつまで梅雨は続くのでしょうか。
豪雨被災された地域の方々の心情を察ると、言葉を失います。
新型コロナウイルス感染症も終息する気配なく、ダブルで心が痛いです。
この試練の中でも、何かを学びとり、将来に向けて歩みを進めるための答えはあるはず。
これは、トウネズミモチの花です。名前の通り中国を原産とするネズミモチです。
在来のネズミモチより、葉や実が大きいです。
隣には、モッコクが花を付けていました。お茶の花に似ています。
木の姿が良いので、よく庭に植えられます。「庭木の王」らしい。
海岸線でよく見かけるハマボウが咲いていました。
アオイ科の落葉低木です。日本原産のハイビスカス?黄色い一日花です。
そろそろ青空が恋しい。