2021年10月29日

冬の足音

野尻圃場へ行くと、管理棟の周りにツワブキの花が咲いていました。

ツワブキの花が咲くと、冬のはじまりを感じます。

キク科の常緑多年草です。海の近い宮崎では、あちらこちらでよく見かけます。

素朴さで言うとお茶の花も、花の時季です。

ツバキ科の植物なので、白いツバキそっくりの花です。大きさは1センチくらい。

下向きにうつむいた感じに咲きます。形も色合いも可愛い花です。

いつの間にかセンリョウが色づいていました。別名クササンゴです。納得の名前。

お正月の縁起物として、切り花に使われます。小鳥の好きな実でもあります。

素敵なレモン色のキンランが咲いていました。

黄色の花色を金色に見立ててキンランという名前がついたそう。

なので、白い花はギンランです。絶滅危惧種です。

そば刈をしました。とっても疲れました。これからが、また大変なのです。