2022年9月14日
9月10日(土)に、メモリーツリー植樹者の方々に、除草作業や大きく成長した記念樹の管理の仕方についての研修を行いました。管理に適した道具の選び方や麻紐の結び方などについて学びました。平成28年から3年間に渡り植樹された1 […]
続きをみる2022年9月1日
朝の大雨と雷には、びっくりでした。台風の影響でしょうか。大気不安定ですね。野尻圃場では、緑色の栗の実がたくさん落下しています。栗好きの私はもったいないと思いますが、多くなりすぎた実は、自然に落ちます。 クリは、ブナ科クリ […]
続きをみる2022年8月23日
ちょっぴり秋風を感じる時もありますが、日中はなかなかの暑さです。マスクの下で、汗ダラダラということもあります。圃場には、たくさんの種類の植物を見ることができます。これは、アブラギリの実です。 アブラギリは、トウダイグサ科 […]
続きをみる2022年8月22日
8月18日に、えびの乙女の会の皆さんが、野尻圃場において研修を行いました。アジサイの挿し木の仕方について、圃場管理の川上さんが指導を行いました。講義を受けた後、実際に挿し木の実習を行いました。 2つめの研修では、圃場で育 […]
続きをみる